名古屋港シートレインランド


 春の青春18切符を使って、東海地方を攻めようと旅立って最初に訪れたのが、このシートレインランド。地下鉄名港線で終点の名古屋港まで行ってそこから5分ほど歩いたところにある泉陽興業が運営する小規模な遊園地。JRだと金山で乗り越えれば10分ほど。大阪の地元を始発で出て、開園10時のところ、9時半ぐらいに着いてしまったので、奇しくも開園待ちをするような形になってしまった。とはいっても、誰もいないし、電車に乗っていた大勢の家族連れが隣にある名古屋港水族館に消えていくので、少し歩いてコメダ珈琲へ。どこにでもあるけど、少しだけ名古屋気分を味わった。

名古屋港水族館も行きたいけど、時間がかかりそうなのでまたの機会に


 そうこうしているうちに、10時15分ぐらいになってしまったので、シートレインランドに戻ったのだが、まぁ、見事に誰もいない。平日の朝は流石に少ない。水族館前に駄々をこねたであろう幼稚園児ぐらいの子供づれが3組ほどいただけだった。

 乗車したのは上記の3つ。後は、まぁいつも通りのラインナップなんだけど、ざっとここで紹介したいと思う。


ファミリースインガー

 空中ブランコとウェーブスウィンガーの間ぐらいのやつ。この後、浜名湖パルパルで乗った時に気づいたんだけど、銀のやつをカラカラと下ろすだけでなく、丸太型の急流滑りとかで使われている泉陽おなじみの黄色いパッチンとするベルト、(メンドくさいのでこれからは泉陽ベルトとでも呼びたいと思う)も付いている。これも写真で確認して付いていることに気づいた。


ノースポール

 ドルフィンパラダイスの亜種。あっちが夏なら冬ということか。コスモワールドにもあるので、ドルフィンパラダイス系マニアの方は乗り比べにどうぞ(笑)


バトルファイアー

 ウォーターショットと並ぶ最近の定番。志摩スペイン村で初めて乗って、ビックリするぐらいつまんなかったので、もう乗ることはないと思う(汗)。


メリーゴーランド

 メリーゴーランドと聞いてイメージするそのままという感じで綺麗。最近、メリーゴーランドは乗るよりも見るものだな、という気がしてきている。


4Dキング

 元々、ゾンビパニックというお化け屋敷だったのが2015年にクローズして、その後、4Dキングにというガッカリなパターン。建物がかなり大きいし、体験してみたかった。4Dキングはソフトが違うだけで、基本はどこでも一緒なので、今回はパス。


大観覧車

 シートレインランドのメインアトラクション。これだけ700円と高額設定なのがわかりやすい(笑)。基本はやっぱり夜なんでしょうね。水族館でデートしてその流れで、なんてことなんでしょう。そのうち、他のアトラクションがショッピングモールになってこれだけ残るなんてこともありそうな気が。僕はかなりの高所恐怖症で、観覧車が一番苦手なので当然のように回避。コースターを上から撮りたいなどの理由がない限りは基本的にパスしていくのでご了承ください。


絶叫番長

全国の遊園地やテーマパークを訪れ、ジェットコースターをはじめ、アトラクションのレビューをしています

0コメント

  • 1000 / 1000