ファイナルファンタジーXRライド

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/ハリウッド・エリア

ユニバーサル・クールジャパン2018にて開催(2018/1/19〜6/24)

 毎度おなじみとなって来たXRライド。スペースファンタジー・ザ・ライドのコースター部分を利用したVRコースターで、「きゃりーぱみゅぱみゅ」「エヴァンゲリオン」に続く第3弾。元はスピニングコースターだが、背中合わせの4人乗りのところを前向きの2人分だけを使っている。必然的に回転率は半分になっている、その上、システム不具合やそれに伴う再乗車も多いので、待ち時間はかなり伸びやすい。XRライド開催中、回転はしないが、元々のコース自体のユルさ(回転ありきのコース)がVRコースターとしてはちょうど良かったと思う。ブレーキゾーンも多いが、おかげで見せる演出ができている。VRの新要素としては、同乗者が見えるようになっている。自分が右の座席に座れば、左に同乗者が、左に座れば右に同乗者が見えるようになっていて面白い。

 今回のファイナルファンタジーはもはや、モーグリXRライドと言っても差し支えない。入り口のゲートからもわかるようにモーグリがかなり推されていて、可愛い。モーグリはあくまでもチョイ役のイメージが強いので、“らしくはない”のだが、ファイナルファンタジーはそれぞれの作品が異なる世界観を持っているので、その全体をつなぐ存在が必要だったのだろう。他にもチョコボ、サボテンダーがグッズ展開されキャラクターとして推されているが、ファイナルファンタジーのファンには、あまりその需要はないような気がする。

 とはいえ、やはり、乗車時間の5分ほどではシリーズ全てを網羅することもできるはずもなく、結局、一番人気のFFⅦのパートが中心の見どころとなる。これが中途半端。どうせならⅦだけに絞るか、全部をやるかの方が良い。個人的には、Ⅶをプレイしていないので、余計にそれを感じた。Ⅷ以降はプレイしているのだが、大好きな作品の要素はほとんどなくてガッカリだった(例えば、Ⅷ要素はプレショー部分にガンブレードが展示されているだけ)。

 3年目ともなると、コース展開を完全に記憶してしまっているので、動きに驚きがなくなってしまっているし、前年の「エヴァンゲリオン」が傑作すぎたこともあるが、プレショーから全てにおいて演出が弱くて、イマイチ入り込めずに終わってしまった。


B


全景
アトラクション前のカートではチョコボのポップコーンバケツと
サボテンダーのチュリトスを販売
なんとキウィ味
奥の入り口上部
モーグリ推し
雨上がりなので、濡れモーグリ

 

絶叫番長

全国の遊園地やテーマパークを訪れ、ジェットコースターをはじめ、アトラクションのレビューをしています

0コメント

  • 1000 / 1000